サッポロ シティ フォーカス

the sight where I met the unconscious of a city, which was crossing the city consciousness.

さっぽろの植物

White lilac

札幌の木、ライラック。その花は薄紫が有名ですが、白もあります。毎年、白がやや先に咲きます。(2010年5月20日) 札幌ライラック祭りがはじまりました。昨日、写真を撮りにきたら、「今年は寒くて、去年と比べてつぼみなんだって新聞に書いてあったね。」と…

IN RELIEF

肌寒さが続いて、桜が結構な期間開いています。リラ冷えならぬ、涼桜。消えるはずだと思っていた美しさの継続。転校するはずだった友達が残っているような、子供を産みに帰ってきた娘がしばらく滞在しているような、独り立ちした息子がふと帰ってきて涼しげ…

IN RELIEF

肌寒さが続いて、桜が結構な期間開いています。リラ冷えならぬ、涼桜。消えるはずだと思っていた美しさの継続。転校するはずだった友達が残っているような、子供を産みに帰ってきた娘がしばらく滞在しているような、独り立ちした息子がふと帰ってきて涼しげ…

ははの日はさくらいろ

昨日土曜日が寒い雨模様で、桜は来週にかけてゆっくり開くのかと思っていました。今日日曜日。晴れ上がった空のもとで、やさしくほほえみをひらいた桜たち。人々を見守っているかのようでした。さっぽろの花は、ライラックなのですが、桜植樹が多いのは、遠…

微差

昨日撮った写真と、今日の写真。質の違いに至らない僅かな量的な違いが、桜に見られました。どのくらいの数量の差が受ける感覚の違いに影響をもたらすのかと思いつつ、並べました。

そこ、ここ、あすこ、明日。

この四つ辻は、よく日が当って、毎年ゴールデンウィークの前には桜が咲いていました。今年は、5月4日に咲いたようです。前後に暑くなりましたね。

くぐもりごえ

歩いていて、どこからともなく、いい匂いが漂ってくると、いつもの場所が異空間めいてきます。

くぐもりごえ

歩いていて、どこからともなく、いい匂いが漂ってくると、いつもの場所が異空間めいてきます。 こくなる緑の中で、あかるんでいるところがありました。 近づいて見上げると、針槐(ハリエンジュ)が、ひそかに初夏を開いています。 咲いているときは、束に…

光の歌

札幌時計台の前で、開きはじめた木の花。名前は知りませんが、小さな赤い色が、枝から噴き出す元気を見ました。

littered little petals

年度が変わって、そこここで、移動、新規設立等の話を伺います。

littered little petals

年度が変わって、そこここで、移動、新規設立等の話を伺います。 周囲も自分も、何かとあわただしい日々が始まりました。そんな中、毎年、一番先に開く南1条西2丁目が、いつもの年のように早めに花開いていました。大きな変化のただなかで、変わりない小さな…

落葉日記

札幌駅前通は西4丁目。地下通工事中のため、植栽は少なめです。西3丁目のプラタナスの葉でしょうか?

痛取り

体形の変化が、体調の変化までスライドしてきたので、休日にはなるべく、近くの新川縁を夫婦で歩くようにし始めました。別のところに住む息子の陸上大会出場に刺激された処もあるのかもしれません。ごくごく短いトレーニングを、それぞれの調子にあわせて行…

痛取り

体形の変化が、体調の変化までスライドしてきたので、休日にはなるべく、近くの新川縁を夫婦で歩くようにし始めました。別のところに住む息子の陸上大会出場に刺激された処もあるのかもしれません。ごくごく短いトレーニングを、それぞれの調子にあわせて行…

変化を通りがかる。

日々、新川の河畔林の緑が深くなってきています。

Smile in the rain

日曜日、手稲山で「オオハナウド」が開き始めていました。おのずとかたちづくられる様は、何かが始まる楽しさに満ちていました。

Smile in the rain

日曜日、手稲山で「オオハナウド」が開き始めていました。おのずとかたちづくられる様は、何かが始まる楽しさに満ちていました。 仕事も立て込んでいますので、わずかな時間でしたが、雨の中で生き物が集りながら元気にしているなかにまぜてもらい、夫と二人…

住む、澄む、棲む、清む。

先日歩いた沢まではゆかず、小生物に目をとめて、遠くで「ほーっ、ほーっ」という鳥の声に安らぎながら、蝸牛のように歩きました。

若葉の候

春楡が、ひらひらとひらくところに・・・。

arrangements

思いがけない気候の変動で、花壇の植え付け時期を決めるのは難しいだろうと想像します。

崖のある山の木々。

手稲山北尾根ルートは、昔、休日ごとに家族でよく登りました。子供たちが、土日を部活動に使うようになって足が遠のきました。十数年ぶりに夫と歩きました。様子がすっかり変っていて驚きました。

崖のある山の木々。

手稲山北尾根ルートは、昔、休日ごとに家族でよく登りました。子供たちが、土日を部活動に使うようになって足が遠のきました。十数年ぶりに夫と歩きました。様子がすっかり変っていて驚きました。 根こそぎ倒れていた木が次々と現れました。 以前は潅木に隠…

倒壊後の日差し。

04年台風による痛み。復旧がいいのか、自然にまかせたままの方がいいのか考えながら、戦場のような風景を歩きました。

二番街の一番桜。

南1条西1丁目、南東角。B874。咲きました!

二番街の一番桜。

南1条西1丁目、南東角。B874。咲きました! 今日は半日現地調査。都心にはいなかったのですが、B874はどうなったのか気がかりでした。 たまたまそこへ出かけた母から、電話が入りました。桜が開いていたという話を聞きました。帰社後、少し時間をもらって…

ムスメイロ。

火曜日から連日最高気温15度超。二番街の桜(B874)。ふくらんで、なかの花粉がみえはじめている開きかげんの蕾がありました。

ムスメイロ。

火曜日から連日最高気温15度超。二番街の桜(B874)。ふくらんで、なかの花粉がみえはじめている開きかげんの蕾がありました。

B874

学生時代仲間の受賞祝賀会がありました。二次会に誘われ、議論の花が咲く一歩手前で、笑いあいました。 幹事の方が、楽しい集合写真を送ってくれました。皆の元気な顔をもう一度みて、嬉しくなりました。

B874

学生時代仲間の受賞祝賀会がありました。二次会に誘われ、議論の花が咲く一歩手前で、笑いあいました。 幹事の方が、楽しい集合写真を送ってくれました。皆の元気な顔をもう一度みて、嬉しくなりました。 日当たりがよいので、毎年初めに咲く二番街の桜が、…

つぼませにあらがうつぼみたち。

仕事で篭っているあいだ、そこここで芽吹きが始まっているだろうなとは想像していました。