サッポロ シティ フォーカス

the sight where I met the unconscious of a city, which was crossing the city consciousness.

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SUNSET IN THE SUMMER。

夕暮れ時、創成川に会いに南4条橋まで歩いた。 去年まで、南2条にも当たり前にあった風景。 暮れ残る壁。 夕日を受けている。 いくつもの落陽を束ねて クレナズムカフェ。夏空沈街。 かわのゆめのしんきろう。 夏叶う 向こうの岸の 夢が来て。

SUNSET IN THE SUMMER。

夕暮れ時、創成川に会いに南4条橋まで歩いた。

潅木のひとみ。

ひかりが見え隠れする木陰で、「綺麗」にあいました。 札幌大通公園の南側。近づくと、小さなお雛様のような顔が・・・。またねと心のなかで声をかけると、こちらをまなざしているようでした。・・・光を見ていたのかもしれません。ひかりと水のコンテンポラ…

潅木のひとみ。

ひかりが見え隠れする木陰で、「綺麗」にあいました。

街を塗るひと。

道すがら、作業に集中している背中に目が留まった。どこか楽しげ・・・。 南1条通に面した駐車場。風景の片隅に、美しい人が気配してくれていた。でも、こちらの勝手な主観に、人様を関わらせていいのだろうか・・・。 「あの、写真とってもいいですか・・…

街を塗るひと。

道すがら、作業に集中している背中に目が留まった。どこか楽しげ・・・。

小さきものたち。

けしきのすみずみまで、すきとおる雨の日。 小さなものたちが、ささやくように生きていることに気づく。 桜の雄木が、雌木の花を赤く膨らませたあと、いいにおいの花になっていた。 南1条通に、去年そして今年の早春に並んでいたフラワーポットが、また・・…

小さきものたち。

けしきのすみずみまで、すきとおる雨の日。 小さなものたちが、ささやくように生きていることに気づく。

Voie lactee de ville.

札幌市は、豊平川扇状地上にある。 サツ・ポロ・ベツと呼ばれたこの川は、都心部の東側を流れている。 川の東は、白石区と豊平区のマンション街。川岸に近づくと、結構背丈のある樹木。 川の手前、中央区側には、札幌市民の美術発表の場がある。 市民ギャラ…

Voie lactee de ville.

札幌市は、豊平川扇状地上にある。

七夕伝説。

創成川アンダーパス連続工事、札幌都心東部(北4東6周辺)の大型再開発。東西に分断されていた都心部が、繋がる様子を見せ始めている。 今日は、7月7日。会っていると仕事をしなくなり、引き離された織姫と彦星が、年に1度会わせてもらえるという。 札…

七夕伝説。

創成川アンダーパス連続工事、札幌都心東部(北4東6周辺)の大型再開発。 東西に分断されていた都心部が、繋がる様子を見せ始めている。

緑陰。

木から生まれた住まい。明治10年代前半、旧薩摩藩士永山武四郎が、屯田事務局長時代、私邸として建築。 サッポロファクトリーの東側。ひっそり姿を整えられた木々。 ひかりの庭。 見知らぬ子供たちを、住人に見せてしまう家。 玄関で見守る母子像。 ・・・静…

緑陰。

木から生まれた住まい。明治10年代前半、旧薩摩藩士永山武四郎が、屯田事務局長時代、私邸として建築。

あこがれ博物誌。

東2丁目。さらに東へ・・・。 東3丁目。 東4丁目。 寄り道。 憧憬の地。 振り返るフィットネス。 蔦のきぐるみ。 みずみずしい。 いいだけ昔。 歴史は、忘却誌。 だから、しっかり残したのか・・・。 読んで分かる事。 現代の混在。 あこがれの再現。 北…

あこがれ博物誌。

東2丁目。さらに東へ・・・。